エアコンプレッサー用 エアーレギュレーター 1/4" フィルターレギュレータ カプラー付き (2フィルター1レギュレーター A自動排水)

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

<エアーレギュレーター>
- 1/4インチサイズのフィルターレギュレーター
- エアコンプレッサー用
- 水分と汚れを除去
- 圧力の調整が可能
- 圧力計付き
- カプラー付き
- 自動排水機能付き

<仕様>
- 接続口径: G1/4
- 型番: AC2110-02D(自動排水型)
- 圧力調整範囲: 0.15MPa~0.85MPa
- 最大流量: 500L/min
- 適用流体: 非腐食性気体
- 作動温度: -5℃~55℃

<付属品>
- Cコネクター 1セット
- テフロンテープ 1巻
- 計量器 1点
- フィルター(2)・レギュレーター(1)本体 1式(エレメント含む)


エアラインフィルターレギュレーター 取り扱い説明
1.1 外部にはハンドル(材質:ポリアセタール)やケース(材質:ボリカボネートなどの樹脂部品を使用しています。シンナー、アセトン、アルコール、塩化エチレンなどの有機溶剤・硫酸硝酸、塩酸などの化学薬品、切削油、合成油・エステルベースのコンプレッサー油・アルカリ灯油、ガソリン、ねじロック剤などの雰囲気または、付着する場所での使用はできません。

1.2 仕様範囲外での使用は禁止です

1.3 ドしンの排出口が下になるように、垂直に取付けてください。作動不良の原因になりますので、横向きや上向きでは使用できません。

2.1 レギュレーター:エアラインの圧力制御

2.2 フリッター:エアラインの水分と異物の除去


3.1 作業前には、エアラインに圧力が無い事を確認してください。

3.2 ねじ部に必ずシールテープを巻いてください。テープが清潔で、付着物がないことを確認します。

3.3 初心者の方にとっては、密封作業を始まる前に、ウェブサイトでシールテープの巻き方検索してください。

Step 1. 圧力計の取り付け

圧力計先端カらのねじ山を1.5~2山残してシールテープ巻いてください。圧力計取り付けます。スパナを使用してしっかりと締めてください。

Step2. カプラーの取り付け

カプラーはエアーの流れを確認し、本体上の矢印マーク(またはIN,OUT)の指示に従って付けてください。

#本機付属されているメスカプラはマニュアルロック型、オス挿す後、メスカプラのリンッグロッカーをオス方向にプッシュしてください。

Step3. レギュレーターの調整

レギュレーターのハンドルを上に引っ張って、アンロックして、失印の方向に沿い、圧力設定できます、設定完了後、ハンドルを押してロックしてください。圧力を確認しながら行ってください。必要以上にハンドルを回し過ぎますと内部部品の破損原因となります。調圧ハンドルの操作は手動で行ってくぜさい。工具などを使用しますと破壊の原因になリます。。

5 ドレイン方

5.1圧力差

エアライン空気圧がドレインボルトに圧力を与え、水排出口を塞ぎます。

エアライン空気圧の下がり、またはプラグをプッシュする場合水排出できます。

エアラインの空気圧が高いため、排出する時、水の飛び散りに注意してください。

5.2自動排水

自動排水ができます

追跡情報上での到着日より5日間の初期不良返品対応します。
以降の対応は出来ませんので了承の上入札願います。

残り 1 5933円

(4 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月05日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから