お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
水指(水器)-釜に補給する水や茶碗・茶筌などをすすぐための水を貯えておく器物
炉・風炉の火の陽の対して水指の水を陰とします。 台子皆具の水指は本来唐物に始まり点前作法の変遷とともに皆具からはなれ銅の水指についで南蛮や国焼の備前・信楽・楽焼や京焼などの焼き物が用いられ、さらに木地釣瓶や曲などの新しい素材や形が造られた。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 38610円
(5 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月05日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
6783円
8182円
49081円
8483円
42120円
29382円
茶道具 香合 独楽 宝蒔絵 辻石斎作 尋牛斎宗也宗匠 茶道
30800円
茶道具 水指 水差し 高取焼き 丸 一重口 高取八仙作 高取焼 茶道
76560円
茶道具 銘付茶杓 銘養心 藤井誠堂筆 西川楳玄作 茶道
15360円
茶道具 蓋置 ひな祭り 三人官女 寺尾陶象作 茶道
5984円
茶道具 香合 木魚 川本光春作 祥桑軒 茶道
32560円
茶道具 銀瓶 銀びん 銀ビン 湯沸かし 湯沸し 丸型 槌目 900ml 茶道
22515円
茶道具 炭道具 紙釜敷き 檀紙 金五色 山崎吉左衛門作 紙釜敷 茶道
15588円
茶道具 香合 枝唐松蒔絵 福田芳朗作
28383円
TD138DRFX 充電式インパクトドライバ ※通電、充電確認済み マキタ 【中古 美品】 ■K0048168
15000円
【未使用】★Makita/マキタ 18v充電式インパクトドライバ TD173DRGX[青/Blue] [ITOELSJD9K58]
25246円
38610円
カートに入れる
7か所(赤膚・上野・高取・古曽部・志戸呂・膳所・朝日)
【鬼丸雪山】
1912年明治45~1996年平成08 福岡県生まれ
1928年昭和03 人形師を志して博多人形師・置鮎与市に師事
1931年昭和06 帰郷して家業の茶陶制作をする
1965年昭和40 独立して鬼丸雪山窯を開窯
水指(水器)-釜に補給する水や茶碗・茶筌などをすすぐための水を貯えておく器物
炉・風炉の火の陽の対して水指の水を陰とします。
台子皆具の水指は本来唐物に始まり点前作法の変遷とともに皆具からはなれ銅の水指についで南蛮や国焼の備前・信楽・楽焼や京焼などの焼き物が用いられ、さらに木地釣瓶や曲などの新しい素材や形が造られた。
サイズ:約胴直径19×蓋除く高17.3cm
作者:鬼丸雪山作
----------
明治45~平成08 福岡県生まれ
昭和03 人形師を志して博多人形師・置鮎与市に師事
昭和06 帰郷して家業の茶陶制作をする
昭和40 独立して鬼丸雪山窯を開窯
----------
仕様:共蓋・塗蓋付
箱:木箱
備考:在庫ありの場合(注文日~3日以内の発送可能)