お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 18012円
(2 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月05日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
13650円
5409円
29382円
5100円
9000円
30400円
茶道具 菓子器 干菓子器 丸盆 独楽 山下甫斎作 茶道
37152円
茶道具 お棚 竹寿棚 鵬雲斎好写し 小林幸斎作 炉・風炉用 鵬雲斎好写 茶道
46224円
茶道具 煙草盆 莨盆 手付 組紐 鵬雲斎好 土田友湖写し 赤尾隆斎作 糸目流水手付き煙草盆 土田友湖写 茶道
36828円
茶道具 お棚 本漆 溜塗り 二重棚 真塗り 吸江好写し 村田宗覚作 組立式 炉・風炉用 保護シート付溜塗真塗 吸江好写 茶道
48768円
茶道具 香合 干支 亥 亥 猪 中村秋峰作 四方型 干支 亥 御題 光 四方形 四方 茶道
8580円
茶道具 風炉用敷板 丸板 尺0 掻合 木製 柿合わせ 柿合せ 柿合 掻き合せ 掻き合わせ 掻合わせ 掻合せ 敷板 茶道
5984円
茶道具 古帛紗 仕服 仕覆 和巾仕服 中次茶器用仕服&和巾用古帛紗セット 正絹 紹智花兎 茶道
6800円
茶道具 炭道具 炭斗 炭取り 常盤籠 和田菁竺作 炉用 炭取 茶道
15600円
(CHOFU 長府製作所)GK-1623K ガス給湯器 都市ガス 2018年製
13637円
【未使用】★Makita/マキタ 18v充電式インパクトドライバ TD173DRGX[青/Blue] [ITKCFEA09ZU0]
25246円
18012円
カートに入れる
1955年昭和30年 石川県山中町生まれ
1974年昭和49年 県立小松工業高校卒
師 表正則氏に師事
5年間の修業のち独立~現在に至る
伝承漆芸を日々精進
神折敷(かみおしき)とは亭主が客の前で炉や風炉に炭を組み入れる炭点前(すみでまえ)で用いる、片木を折り曲げて四方形の小箱にした炭斗です。
元来は神饌に用いる器でしたが、炭斗に取り上げられ、真の炭点前に用いられます。
利休形は杉木地の角を曲げた四方形で綴目が桜皮になっています。
宗旦好は一閑張で、他に桐・檜などの木地物があります。
●神折敷(かみおしき)とは…亭主が客の前で炉や風炉に炭を組み入れる炭点前(すみでまえ)で用いる、片木を折り曲げて四方形の小箱にした炭斗です。
元来は神饌に用いる器でしたが、炭斗に取り上げられ、真の炭点前に用いられます。
利休形は杉木地の角を曲げた四方形で綴目が桜皮になっています。
宗旦好は一閑張で、他に桐・檜などの木地物があります。
----------
サイズ:約縦23.2×横23.2×高9.5cm
作者:中村湖彩作
----------
【(本名 淳司)】石川県山中町在
昭和30年 石川県山中町生まれ
昭和49年 県立小松工業高校卒
師 表正則氏に師事
5年間の修業のち独立~現在に至る
伝承漆芸を日々精進
----------
箱:紙箱
備考:在庫ありの場合(注文日~3日以内の発送可能)