お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
* * * この案内は、大きな写真が何枚でも追加できるいめーじあっぷで作成しました。(無料) * * *
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 34884円
(7 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月05日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
17268円
7565円
5525円
12000円
6585円
28320円
ONKYO オンキョー ステレオパワーアンプ Integra M-509
A&P ONKYO;インテグラ:integra-DTC7:デジタルアンプ●元:説:リモコン付((現状渡)(定価¥25万)
33480円
ONKYO CR-N765 ネットワークCDレシーバー 2014年製 D-112EXT セット オーディオ 音響機器 中古
13200円
ONKYO オンキョー アンプ A-905HD #221018y-i442
7788円
銘機 ONKYO インテグレーテッド ステレオ アンプリファイアー integra A-917R プリメインアンプ
17880円
【良品】ONKYO コントロールアンプ インテグラ Integra P-308
34992円
通電確認済み現状品 ONKYO オンキヨー プリメインアンプ A-9010 140W 本体のみ 音出OK
6800円
ONKYO Integra A-820GT『 オーバーホール実施 保証あり 』 オンキョー プリメインアンプ
35424円
OPPO Reno3 A 128GB ワイモバイル版SIMフリー A002OP 訳あり大特価[131155]
6630円
リモコン おまとめ120本
34884円
カートに入れる
ONKYO Integra A-819XX 『動作品』です。
(1986年発売) \135,000
デジタルリファレンスを目指し、リアルフェイズアンプ構成や
回路構成のシンプル化など高純度伝送を徹底し、再生能力の向上を計ったプリメインアンプ。
Integra A-820シリーズが終わり、819シリーズがモデルチェンジした最終機のXXです。
A-820シリーズの後継機と思えるほど、贅沢な仕様です。
ヴィンテージのアンプは数十分の暖気する事
で、本領発揮する様に思います。
(主観ですので参考までに)
外見は、
細かいスリ傷、側板に補修カ所あります、全体的に綺麗です。
(主観です)写真にてご確認下さい。
*写真では写りきらない傷もあるものと思って下さい。
音に関しては、測定器を用いて
測定はしてませんが、問題は無くレコード、CD
を良い音出しております。
また、各部のガリ音は整備後出ておりません。
音質向上の目的で、
入力部~出力部間のスイッチ部接点を『分解』し
クリーニングしています。
(1日5時間)3日以上音出し確認実施しております。
最後までお読みになり、納得した上、入札お願い致します。
『中古品です、新品同様をお探しの方、神経質の方は入札をお控え下さい』
*基本は、ノークレーム、ノーリターンでお願い致します。
『整備内容』
* Input、rec selector、各スイッチ、ボリューム、分解清掃
*スピーカーリレー接点清掃
*内外部、清掃
*BIAS、DC_0V、確認調整
『確認項目』
* phono MC,MM 正常
* cd,tuner,aux,tape1,2 正常
* tone,balance,各スイッチ 正常
* RECセレクター 正常
* 各部ガリ音 無し
(長期操作しないか所はガリの発生する可能性あります)
*(Videoのモニター出力は確認していませんので御了承下さい)
『保証』 発送日から90日間保証の対応致します。
*「音が出ない、電源が入らない、ノイズが出る」
場合は修理対応致します。
「その際の送料は『出品者』が負担致します」
上記以外は修理、返品の対応はできませんのでご了承下さい。
*修理が不可能な場合は返金対応致します。
*返金の場合は、落札金額のみ返金致します。
*振り込み手数料及び送料は返金出来ませんので、ご了承下さい。
*運送事故で破損した場合は、運送業者へ相談して下さい。
『上記の異常が発生している場合』
①取引ナビにてご一報ください。
「落札者様の判断で返送しないで下さい、保証対象外になります」
出品者側にて症状を把握した後、返送を依頼致します。
(音が出ない場合故障ではない可能性があります)
②取引ナビにて症状をできるだけの記入お願いします。
「異常の症状、接続されている機器、接続状態、セレクターの位置、等をお知らせ下さい」
*細かいすり傷あり
*側板に補修カ所あり
*ヴィンテージアンプの為故障のリスクあり
*付属品無し
*出荷前動作確認を行う為、発送に2日から4日かかる場合がございます
『注意事項2』
*落札後のキャンセルは固くお断りいたします。
*支払い後のキャンセルの場合、落札金額の70%での返金は対応致します。
*商品到着後のキャンセルは対応致しませんのでご了承下さい。
*アンプの場合
・接続した端子とインプットセレクターが有っているか
・ヘッドホンにて音が出るか
・スピーカーAB切り替えがOFFになっていないか
・接続している端子を別の端子に接続
・接続ケーブルを変える
・接続機器を変える
・CD入力端子がないアンプはTUNERかAUXに接続
*CDプレイヤーの場合
・輸送LDロックがある場合解除(外す)
・ヘッドホンから音が出るか
・接続している端子を別の端子に接続
・接続ケーブルを変える
・接続機器を変える
・CD入力端子がないアンプはTUNERかAUXに接続
最後まで読んで頂きありがとうございます。
では、よろしくお願い致します。
moz-SOUND
*古物商許可証 【第431040038626号/埼玉県公安委員会】
『解説』
デジタルリファレンスを目指し、リアルフェイズアンプ構成や回路構成のシンプル化など高純度伝送を徹底し、
再生能力の向上を計ったプリメインアンプ。基本的にA-817XXと同じ構成となっており、出力が強化されています。
アンプ内部で信号のレベルが変化した時にパワー段のリニアリティが一時的に悪化するため発生するダイナミック歪と、
スピーカーからの音圧によりアンプが振動する事で発生するアコースティック歪を防ぐため、
新開発のWスタビライザー方式によるニュー・リアルフェイズアンプ構成を採用しています。
ニュー・リアルフェイズアンプでは、ダイナミック歪の発生をDD(Dynamic Distortion)スタビライザー回路により解決し、
アコースティック歪の発生をXスタビライザーという新構造物により解決しています。
DDスタビライザー回路は、パワー段のところでダイナミック歪を検出し、
この歪成分をドライバー段のところで信号から減算することにより打ち消しています。
またXスタビライザーは、アンプ自体のシャーシに頑丈な台を取り付けるという発想から生み出されたもので、
X形をした高剛性のPbSb特殊合金を素材とする構造物により、シャーシの振動を低減しています。
外部からの妨害信号の入力経路である入力端子と電源部にインフェイズトランスなどを付加する
リアルフェイズアンプ構成を採用しています。
入力端子にはS.I.T(シグナル・インフェイズトランス)、電源部にはP.I.T(パワー・インフェイズトランス)を
設けてアンプ回路をガードし、外部ノイズの侵入を阻止して高純度伝送を実現しています。
また、ACラインから侵入するノーマルモードノイズに対しても、チャージ・ノイズフィルターを電源部に付加して除去しています。
電源回路に挿入したパワー・インフェイズトランスは、コモンモードノイズを除去するだけでなく、
電源の充電電流の位相ズレを無くし、正しい位相情報を伝達する働きもします。
パワーインフェイズトランスは、+側/−側の逆位相の充電電流を結合させることにより、一定のピークを持つ充電電流を生み出し、
充電電流から位相のズレた情報を取除いており、これによってスピーカーのドライブ能力の向上と低域の制動能力向上を実現しています。
高純度な伝送を実現するため、Tape Monitorスイッチの接点を排除しRec Selector方式を採用したり、
信号経路からToneアンプを除くためにボリュームのセンター・タップを使ったDirect Tone方式としたり、
Mutingスイッチを信号経路から外してDirect Tone回路の中に置くなど、回路的な工夫を行っています。
CD Directスイッチを搭載しており、このスイッチを押すと、一切の接点を通る事無く直接専用4連ボリュームに送り込まれます。
これにより高純度な伝送が可能となっています。
スピーカーの低インピーダンス化に対応するため、余裕のある強力電源やパラレル接続されたパワートランジスタを採用しており、
負荷が一時的に2Ωなどのローインピーダンスに変化しても、安定したドライブを可能にしています。
トーンコントロールにはTreble/Bassに加え、約100Hz以下の帯域をブーストするContrabassを搭載しています。
これによりボーカルなどの中域に影響を与えずに低音域だけのブーストが可能です。
さらに、Muting on時には最大20dBのブースト量が得られる新方式の回路を採用しており、
深夜などにMuting onでContrabassを使えば、小音量でも豊かな低音再生が可能となります。
Tape1rec、Tape2rec、Video Modeのそれぞれoffポジションを設けており、
録音しない時にはoffにすることで録音系が信号系から切り離されて高純度伝送が確保できます。
型式
ステレオプリメインアンプ
定格出力(20Hz~20kHz、
CD→sp out、両ch駆動)
150W+150W(6Ω)
130W+130W(8Ω)
ダイナミックパワー
430W+430W(2Ω)
305W+305W(4Ω)
190W+190W(8Ω)
全高調波歪率(20Hz~20kHz)
CD→sp out:0.004%(定格出力時、8Ω)
phono MM→rec out:0.003%(3V出力時)
phono MC→rec out:0.015%(3V出力時)
混変調歪率(20Hz~20kHz)
CD→sp out:0.004%(定格出力時)
パワーバンドウイズス
5Hz~100kHz(IHF-3dB、THD 0.2%、8Ω)
ダンピングファクター
100(1kHz、8Ω)
周波数特性
phono→rec out(RIAA偏差):20Hz~20kHz ±0.2dB
CD→sp out:2Hz~100kHz +0 -3dB
入力感度/インピーダンス
phono MM:2.5mV/47kΩ
phono MC:180μV/220Ω
CD Direct、tuner、tape play:150mV/47kΩ
video、VCR play(音声):150mV/47kΩ
video、VCR play(映像):1Vp-p/75Ω
Phono最大許容入力
(1kHz/10kHz、0.005%)
phono MM:210mV/1000mV
phono MC:15mV/75mV
定格出力電圧/インピーダンス
tape rec1、2:150mV/560Ω
VCR rec(音声):150mV/560Ω
pre out:1V/600Ω
VCR rec、video mon out(映像):1Vp-p/75Ω
S/N比(IHF-Aフィルター入力ショート)
phono MM:88dB
phono MC:70dB
CD、tuner、tape play:100dB
video、VCR play(音声):100dB
トーンコントロール(Vol -16dB)
bass:±10dB
treble:±8dB
contrabass(muting off/on時):+10dB/+20dB
ミューティング(volumeセンター以下)
-15dB
電源
AC100V、50Hz/60Hz
消費電力(電気用品取締法規格)
230W
ACアウトレット
switched:1系統、100W
unswitched:2系統、合計100W
外形寸法
幅471x高さ173x奥行396mm
重量
22.5kg
* ヤマト運輸
*160サイズにて発送予定です。
* プチプチと段ボールを使用し梱包は十分に注意致します。
* 梱包材は、リサイクル品を利用します。
* 手渡しOK(朝霞市 外環和光北インター付近)
(梱包は致しません)
* * * この案内は、大きな写真が何枚でも追加できるいめーじあっぷで作成しました。(無料) * * *